パソコンやインターネットを上手に使って得られる情報を紹介するブログ(まだ仮名)

管理人の「田中丸御一同様 ~ TANA」です。いつも当ブログに来ていただいてありがとうございます。ネット職人をやっています。 おかげさまで、それなりの経験・実績は有難いかぎりですが、最近はWordPressが多く、初心に戻りつつ鋭意苦闘中です。 このブログは、2016年8月末にサイトを再々構築。インターネットやパソコン、投資情報などに関する様々な情報などを中心に紹介しています。

パソコンやインターネットを上手に使って得られる情報を紹介するブログ(まだ仮名) イメージ画像
埼玉県春日部市を中心に食べ歩いている「QUATTRO こと 田中丸御一同様(TANA)」です。
→ 食べログのページ https://tabelog.com/rvwr/002315663/
→ インスタグラム https://www.instagram.com/bf5b.gga/?hl=ja

プリンター

キヤノン・オンラインショップで「プリンター買替便」を使って定価より安く購入できたプリンター「TS8230(BK)」が届きました。セッティングほあほぁはマニュアルが付いていたのですが、念のためにキヤノン・サポートデスクに電話して完了までお付き合いいただきましたので、
『キヤノンのプリンター「TS8230(BK)」届きましたら…凄い!』の画像

令和2年早々に壊れたキヤノンプリンター「MG6730」、2015年製の型落ちを2016年に買い丸4年しか持たなかったです。仕事場には、このプリンターとは別にキヤノン「MP630」もあります。こちらは排紙の機構が調子悪いのですが、すでに10年位は使っていて修理も聞きません。ただし
『キヤノンのプリンター「MG6730」の故障④→買いました!』の画像

正月早々に起こった仕事場用プリンターの故障、機器は動いているのに白紙で排出される現象。前回も書きましたが、1/4(土)にサポートにメールを送ってみました。<質問内容>「MG6730」Microsoft excelを1枚づつ複数枚印刷していましたが、突然白紙で印字されなくなりました。
『キヤノンのプリンター「MG6730」の故障③→結論は?』の画像

とりあえずメイン機で「キヤノン プリンター 故障」で検索してみたのです。そうしましたら、検索結果の一番上にキヤノンのサポートと思われるリンクが…「justanswer.jp/Canonプリンタ/24時間サポート」…このアドレス前に“広告”って出ていたけれど…良く考えれば「キヤ
『キヤノンのプリンターが故障……② justanswerって何だ?』の画像

皆様、明けましておめでとうございます。今年も、他愛のない事とか書いてまいりますのでよろしくお願いします。そして正月早々から、パソコン関係のトラブルです…エクセルで資料を直してページごとにプリンターしてましたが…突然白紙しかでなくなりました…プリンタノズル
『正月早々…キヤノンのメインプリンターが白紙排出に!……①』の画像

↑このページのトップヘ