またまた違うメアドに「LINE」を装ったフィッシングメールが来ましたよ。
某国が関係する「LINE」は不信感しかなくてやってない。なのでこういう釣りには引っかかるわけがないのです。
全文を晒しますので、みなさんご注意くださいね。
そしてまた「バスワード」ってバスの名前か(笑)

-------------<ここから>-------------
タイトル
[LINE緊急問題]

差出人
yovcdr@ntg.net

内容

最近アカウントが盗まれる事件が多くあり、当社はお客様のアカウントの安全を確保するために、二段階バスワードの設置いたしました。その設置
をよろしくお願い申し上げます。

こんにちは、このメールはLINEで自動送信されています
以下のURLをクリックし、二段階バスワードの設置手続きにお進みください。

http://www.iozxw.com

この時、旧端末のLINEへ公式アカウント(LINE)から「他のスマートフォンであなたのアカウントが使用されようとしています」というメッセージが届きますが、もちろん自分で操作していることなので、そのまま手順を進めましょう。

※URLの安全認証有効期限は毎日8時から15時までです。

 

--------------------------------------------------------------------------------
LINE
http://line.me
LINE Corporat ion
--------------------------------------------------------------------------------