昨日の出来事。朝から東大和市に仕事に行き、帰りは青葉が近くにあるので「美味しいラーメン食べよう!」と思った帰り道、突然「チェックエンジン(橙色のエンジンマーク)」が点灯、アイドリングが不安定になりました。自宅までは40km以上、いつエンジンが止まるかもしれな
2020年03月
デスクトップ機「optiplex3010」→不具合で再生中!
我が家のパソコンは仕事場に台数が集中しているのですが、居間に1台家族用のデスクトップ機があります。Windows7→Windows10にOSを変えたDELLのデスクトップ「optiplex3010」なのですが、これが3月初めのWindowsアップデート処理後にインターネットに繋がらなくなりまし
武漢コロナウイルスの予防?
武漢コロナウイルスは耐冷ですが、熱には弱いというので、最近サウナに入って熱風を吸い込んでます。幸いにもジムの来館数が激減なので、一人でサウナも満喫できます。まあ、身体全部を茹でるわけではないので、ほんの気休めではありますが…この方法、すでに感染している人
Windows7-定期アプデ? & Windows10アプデ
マイクロソフトの保守が終了しているWindows7ですが、3月11日(水)もアップデートがありました。KB890830 悪意のあるソフトウェアの削除ツールアップデートが降りてきたので、そのままインストール中です。あと今日はWindows10のアップデートも来るはずです。これは、午後に
次亜塩素酸水とエタノールは武漢コロナウイルスに効くそうです!
どのブログに書けばいいか悩みましたので、こちらに。現在地球全体に蔓延している、中国が発生源の「武漢コロナウイルス」ですが、厚労省の発表によりますと「消毒用アルコール(70%)」と「次亜塩素酸ナトリウム」が有効とのことです。手など皮膚の消毒を行う場合には消毒
デスクトップパソコンを入れ替えました!
Windows10が中心となった仕事場のパソコン、パソ名はすべてテレビ映画の「サンダーバード」にちなんだ名前をつけています。そして殆どがDELLという構成です。3/1~昨日までのアップデートを各パソで行いましたが、元メイン機でWindows7→Windows10にアプデした「TB2」が昨日