今日、ヤフーオークションで入札していた商品が落札できました。バンダイで発売していた調理玩具「白クマペロちゃん」です。時期は私が小学生高学年の頃ですから、かれこれ40年以上前です。当時、これは買ってもらったのではなく、なんと当たりました。仙台在住の頃に、仙台
2020年01月
キヤノンのプリンター「TS8230(BK)」届きましたら…凄い!
キヤノン・オンラインショップで「プリンター買替便」を使って定価より安く購入できたプリンター「TS8230(BK)」が届きました。セッティングほあほぁはマニュアルが付いていたのですが、念のためにキヤノン・サポートデスクに電話して完了までお付き合いいただきましたので、
キヤノンのプリンター「MG6730」の故障④→買いました!
令和2年早々に壊れたキヤノンプリンター「MG6730」、2015年製の型落ちを2016年に買い丸4年しか持たなかったです。仕事場には、このプリンターとは別にキヤノン「MP630」もあります。こちらは排紙の機構が調子悪いのですが、すでに10年位は使っていて修理も聞きません。ただし
今度はamazon迷惑メール…使っていないのになぁ(笑)
既に使っていないけれど、確認用に残している元メインのメールアドレス。こちらも月に一度ぐらい溜まったメールを廃棄するのですが、いつも50通ほどいろいろと入ってきますが、すべてが「英文の迷惑メール」なので、すぐ廃棄。そうしましたら「amazon」のアカウントに関して
使ってないメアドに来た迷惑メール!
使っていないけれど、以前の客先からの連絡用に残しているメールアドレス。月に一度の溜まったメール廃棄日なのでサーバーにアクセスしてみたら、60通ほど入ってました。そうしましたらメール12月末に「MUFGカードWEBサービスご登録確認」なるメールが来てたよ。はい、わたく
またまた来たよ、「LINE」を語った迷惑メール! 堪忍袋切れたので…!
12月、1月初旬にも来た「LINE」を語った迷惑メールがまた同じメアドに来ました。今回の送信元は「esrdre@sei.net.cn」です。前回は「bpggcuk@xq.org」です「vj@be.me」でしたので、いろいろと変えて出している模様。下記がその内容でしたが、皆さんご注意を!頭に来たので「L
最後のサポートアップデート、Windows7 2020-1月度
今日(2020年1月15日)Windows7 / 8.1のアップデートが配信されました。タイトルにも書きましたが、今回のWindowsアップデートでWindows7のサポートは終了です。これ以降はWindows7にWindowsアップデートは基本的に配信されません。なお、今回配信されているアップデートの中
また来たよ、「LINE」を語った迷惑メール!
12月にも来た「LINE」を語った迷惑メールがまた同じメアドに来ました。今回の送信元は「bpggcuk@xq.org」です。前回は「vj@be.me」でしたので、いろいろと変えて出している模様。下記がその内容でしたが、皆さんご注意を!ちなみに私は「LINE」って一切信用してません。韓国
キヤノンのプリンター「MG6730」の故障③→結論は?
正月早々に起こった仕事場用プリンターの故障、機器は動いているのに白紙で排出される現象。前回も書きましたが、1/4(土)にサポートにメールを送ってみました。<質問内容>「MG6730」Microsoft excelを1枚づつ複数枚印刷していましたが、突然白紙で印字されなくなりました。
知り合いの医院さんに来た詐欺まがいメール
こちらのメールは2016年に知り合いの歯科医院に来たメールです。まだこの手の迷惑メールが横行しているかはわからないですが、一応注意喚起ということで。ネットで調べてみたら、他の医院さんでも同様の手口で送られているのを発見。知り合いの先生にも、こういうのがありま