先日に、トレーニングで肩(たぶん僧帽筋)を痛めてしまったと書いたのですが、丁度次女も、同時期に肩を打って痛みが発生。

o0500049013867597327

 

次女の話を聞くと、室内練習でバスケをやっていたときに当てたらしい。

私は記事に書いたように、筋肉の使い過ぎで「ピキキ」という感じです。

一昨晩、私と次女が同時に違う湿布を貼りまして、その効果の違いが顕著に現れました。

 

娘が使ったのは、市販の普通の湿布薬、私はボルタレン湿布薬です。

私が使ったものは、超強力で成人しか使用不可、

それも1回に2枚まで、それ以上は禁忌のため、

両肩に1枚づつ貼り、昨晩の風呂前まで貼っていましたところ、痛みが半減以下まで回復!

 

娘は昨晩も数枚貼って就寝しましたが、私はボルタレン1枚を半分に切って

両肩に貼っていますが、今日外せそうです。

 

ボルタレンは強力な薬剤が筋肉に浸透していくタイプです。

使われているのは「ジクロフェナク」が主成分で、市販薬のタイプでは超強力で

インターネットで調べても効果が期待できると書いてありました。









ドラッグストアはスーパーだ!安く物が買える薬局を覗いて見たら?

o0450030013867597125

近所にはスーパーやドラッグストアが多数混在しているのですが、

その中でも「セイムス」は、店舗数だけでなく、取り扱っている商品数が多く、他の薬局より安いと思います。


これ、セイムスの96円/本より安い!ただ送料が別、大量買いにはよいかな…


例えばガードハローという歯磨き粉。定価が165円、それをスーパーや他の薬局で1個98円~110円で売っていますが、セイムスの場合は通常で96円、セールでは68円の時もあります!

 

高い歯磨き粉はフッ素が多く配合されていたりと効果が高いのは解かりますが、

マメに1日何度も歯磨きをする私には、

安くても気持ち良く磨けるガードハローが定番になっています。

 

 o0400040013867596592

またセイムスは、私の常備薬「正露丸」の種類も豊富です。

日局木クレオソート(別名日局クレオソート)を主成分とした胃腸薬(止瀉薬)が正露丸なんですが、正露丸って大幸薬品しか無いと思っていませんか?

大幸薬品がコマーシャルをバンバン流しているからそう思いますよね。確かに商標登録はしていますが、日露戦争のときに開発された薬で、現在は、どの会社が「正露丸」を商品名として使用しても本商標権の効力は及ばず、権利侵害にはあたらないのです。



上のキョクトウと下のイズミ(和泉薬品工業)は結構メジャーです。そして価格も安く買えます。
130錠入りですと1瓶250円以下ですと「安い」と思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第2類医薬品】AJD イヅミ正露丸 130錠
価格:202円(税込、送料別) (2020/3/2時点)


現在ではラッパのマークの大幸薬品以外の正露丸も多数存在するんです(和泉薬品工業、富士薬品、大阪医薬品工業、常盤薬品、キョクトウなど)。

 

そして味付け(笑)も各社で違うのですが、セイムスでは3社くらいの製品が置いてありますよ。

私は旅先で、ドラッグストアに寄った時に他社の正露丸があったら買って帰っています。使い終わった瓶集めみたいなものです…

 

セイムスは、お菓子やアイスクリームなどのおやつ類、カップ麺や飲料品なども、他店より安いと思います。


ドラッグストアで買う機会が多いのは、紙類もあるでしょう。

主にボックスティッシュとトイレットペーパーですが、クリネックスやネピアなどの大手物から、地方の紙メーカーの商品まで多数あります。
o0640048013867596865

 実は、セイムスのオリジナルのトイレットペーパーより、「セキ薬品」オリジナルの「チューリップ」という商品の方が、拭いた時の肌触りが良いです(笑)

値段は殆ど変わらないので、紙類を買うときはセキ薬品に顔を出すようにしています。
そしてこの紙を生産する埼玉県川口市の「鶴見製紙」さんは、パッケージこそ違いながら同じトイレットペーパーを「ウェルシア」にも「ウェルフラワー」という名前で卸しています。ですから、セキかウェルシアのオリジナルとイペが「イチ押し」です。

o0751143713867597512


セキ薬品は、フルーツや花の香りのするトイレットペーパーの種類も豊富です。セールのときに、値段が落ちていれば、そちらの選択肢もありですね。

 

スーパーよりも値段が安く買える、ドラッグストアを活用して見てはどうでしょう?

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。